2025年8月20日 / 最終更新日 : 2025年9月21日 Sayoko Takemoto 終了 9/21 パレオプログラム『しょくぶつ〜草食恐竜のごはん〜』 8月25日(月)午前9:00受付開始。草食恐竜が食べていた植物は、わたしたちの身の回りにある植物と同じかな?ちがうかな?御船町恐竜博物館では、化石の観察などをとおして植物の進化について楽しく学べるパレオプログラム「しょく […]
2025年8月5日 / 最終更新日 : 2025年9月1日 Yukiko Tomizawa 掲載終了 ご来館の皆様へお願い:平日は御船町役場前の駐車場のご利用はお控えください ご来館いただく皆様へ 平素より当館をご利用くださいまして誠にありがとうございます。 お車でご来館される方へ、駐車場に関するお願いです。 博物館の駐車場は周辺の施設との共用となっております。 当館斜め向かいの砂利駐車場 […]
2025年7月19日 / 最終更新日 : 2025年9月1日 Sayoko Takemoto 終了 8/17 パレオプログラム『化石のクリーニング』 7月25日(金)午前9:00受付開始。ハンマーとタガネを使って、石を削ってみよう!御船町恐竜博物館では、化石の周りの岩石を取り除いて綺麗にする工程について楽しく学べるパレオプログラム「化石のクリーニング」を下記のとおり実 […]
2025年7月19日 / 最終更新日 : 2025年9月1日 Sayoko Takemoto 終了 8/23 わくわく体験教室『恐竜のキーホルダーづくり〜缶タイプ〜』 7月25日(金)午前9:00受付開始。色鉛筆を使って自分だけの恐竜キーホルダーを作ってみませんか?御船町恐竜博物館では、どなたでも参加いただける体験教室「恐竜のキーホルダーづくり〜缶タイプ〜」を下記のとおり実施します。 […]
2025年7月19日 / 最終更新日 : 2025年9月1日 Sayoko Takemoto 終了 8/9 わくわく体験教室『キラキラ石の万華鏡づくり』 7月25日(金)午前9:00受付開始。キラキラと輝くきれいな石(鉱物)を使って、世界にひとつだけの万華鏡をつくってみませんか?御船町恐竜博物館では、どなたでも参加いただける体験教室「キラキラ石の万華鏡づくり」を下記のとお […]
2025年7月5日 / 最終更新日 : 2025年8月4日 Sayoko Takemoto 終了 8/2 オンラインジオセミナー「天体衝突から地球を守る-プラネタリーディフェンスの現状と課題」 7月5日(土)午前9:00受付開始。恐竜を絶滅に追い込んだとされる、小惑星の衝突。現在地球に接近する天体は、発見されているだけでも約4万個。天体衝突から地球を守るために、どのような研究が行われているのでしょか?御船町恐竜 […]
2025年6月20日 / 最終更新日 : 2025年8月4日 Sayoko Takemoto 終了 7/5令和7年度第2回 学芸員と歩くジオハイク「化石ひろば周辺の地層と化石」 6月25日(水)午前9:00受付開始。 令和7年度第2回学芸員と歩くジオハイク「化石ひろば周辺の地層と化石」を下記のとおり実施します。 今回のジオハイクでは化石ひろば周辺の御船層群下部層と化石を観察します。 ご参加をお待 […]
2025年6月17日 / 最終更新日 : 2025年8月4日 Sayoko Takemoto 終了 7/26 わくわく体験教室『恐竜のマジカルドアプレートづくり』 6月25日(水)午前9:00受付開始。ひっぱってみるとあら不思議!大昔の生き物が描かれたカラフルなドアプレートを作ってみませんか?御船町恐竜博物館では、どなたでも参加いただける体験教室「恐竜のマジカルドアプレートづくり」 […]
2025年6月17日 / 最終更新日 : 2025年8月4日 Sayoko Takemoto 終了 7/12 わくわく体験教室『中生代のオーロラボックスづくり』 6月25日(水)午前9:00受付開始。透明な箱に色とりどりのセロハンを組み合わせて、オリジナルのオーロラボックスを作ろう!御船町恐竜博物館では、どなたでも参加いただける体験教室「中生代のオーロラボックスづくり」を下記のと […]
2025年6月17日 / 最終更新日 : 2025年8月4日 Sayoko Takemoto 終了 7/27 パレオプログラム『パレオマイクロワールド』 6月25日(水)午前9:00受付開始。顕微鏡でのぞく化石の世界。御船町恐竜博物館では、とても小さくてかわいい化石について学ぶパレオプログラム「パレオマイクロワールド」を下記のとおり実施します。 イベント詳細 【日 時】 […]