2024年1月11日 / 最終更新日 : 2024年3月1日 Naoki Ikegami 掲載終了 臨時休館のお知らせ 館内照明のLED化工事にともない、令和6年2月20日(火)〜2月22日(木)を臨時休館といたします。 ご来館を楽しみにされていた皆様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
2023年12月26日 / 最終更新日 : 2024年1月5日 Naoki Ikegami 掲載終了 新春!お年玉プレゼントについて 毎年恒例「新春!お年玉プレゼント」を実施いたします。 令和6年1月3日(水)にご来館の小中学生先着50名様※に限定グッズをプレゼントいたします!幼児の方にもプレゼントがあります。 この機会にぜひ御船町恐竜博物館へお越しく […]
2023年12月25日 / 最終更新日 : 2024年1月5日 Yukiko Tomizawa 掲載終了 【お知らせ】年末年始の休館日について 御船町恐竜博物館の年末年始の休館日は次のとおりです。 休館日:令和5年12月28日(木)〜令和6年1月2日(火) 新年は1月3日(水)から開館いたします。 皆様のご来館をお待ちしております。
2023年12月24日 / 最終更新日 : 2024年1月6日 Emi Kawano 終了 1/6 第5回 学芸員と歩くジオハイクー天君ダム周辺の地層と恐竜ー 「学芸員と歩くジオハイクー天君ダム周辺の地層と恐竜ー」を実施します。 詳細は次のとおりです。 イベント詳細 【日 時】 令和6年1月6日(土) 【会 場】 御船町天君ダム周辺 【対 象】 小学生以上(小・中学生は保護者同 […]
2023年12月17日 / 最終更新日 : 2024年3月5日 Emi Kawano 終了 1/21 パレオプログラム『化石に肉をつけましょう』 12月21日午前9時受付開始。生き生きとした当時の恐竜の姿をどうして描けるのでしょうか?御船町恐竜博物館では、化石や今生きている生きものの観察などをとおして、恐竜の筋肉のつきかたや行動について楽しく考えるパレオプログラム […]
2023年12月17日 / 最終更新日 : 2024年3月5日 Emi Kawano 終了 1/27 わくわく体験教室『紙粘土でアンモナイトづくり』 12月27日午前9時受付開始。紙粘土を使ってカラフルでかわいいアンモナイトをつくってみませんか?御船町恐竜博物館では、どなたでも参加いただける体験教室「紙粘土でアンモナイトづくり」を下記のとおり実施します。 イベント詳細 […]
2023年12月17日 / 最終更新日 : 2024年3月5日 Emi Kawano 終了 1/13 わくわく体験教室『恐竜コースターづくり』 12月27日午前9時受付開始。コルク板とステンシルを使って自分だけの恐竜コースターをつくってみませんか?御船町恐竜博物館では、どなたでも参加いただける体験教室「恐竜コースターづくり」を下記のとおり実施します。 イベント詳 […]
2023年11月16日 / 最終更新日 : 2023年12月24日 Emi Kawano 終了 12/23 わくわく体験教室『恐竜の貼り絵づくり〜カレンダーバージョンもあるよ〜』 11月23日午前9時受付開始。紙をちぎって貼って、自分だけの恐竜貼り絵を作ってみませんか?恐竜貼り絵のカレンダー(2024年1月からの年間カレンダー)を作ることもできます!御船町恐竜博物館では、どなたでも参加いただける体 […]
2023年11月16日 / 最終更新日 : 2023年12月24日 Sayoko Takemoto 終了 12/24 オンラインイベント 御船町恐竜博物館・御船町立図書館コラボレーション企画『きょうりゅうえほんと、はくぶつかん』 11月24日午前9時受付開始。恐竜が登場する絵本を楽しんだら、その恐竜の化石を博物館で見てみよう!どの恐竜が博物館にいるかな?御船町恐竜博物館では、恐竜について楽しく学べるオンラインイベント「きょうりゅうえほんと、はくぶ […]
2023年11月16日 / 最終更新日 : 2023年12月24日 Emi Kawano 終了 12/9 わくわく体験教室『キラキラ石の万華鏡づくり』 11月23日午前9時受付開始。キラキラと輝くきれいな石(鉱物)を使って、世界にひとつだけの万華鏡をつくってみませんか?御船町恐竜博物館では、どなたでも参加いただける体験教室「キラキラ石の万華鏡づくり」を下記のとおり実施し […]