2025年2月24日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 Sayoko Takemoto 終了 3/2 令和6年度第6回 学芸員と歩くジオハイク「化石ひろば周辺の地層と化石」 参加申し込み受付中。 令和6年度第6回学芸員と歩くジオハイク「化石ひろば周辺の地層と化石」を実施します。 今回のジオハイクでは御船層群下部層の地層と化石を観察します。 詳細は以下のとおりです。ご参加をお待ちしています。 […]
2025年2月21日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 Sayoko Takemoto 終了 3/23 ワークショップ『ティラノサウルスの頭部の復元体験』 予約受付中。2025年春期特別展「よみがえる日本の恐竜たち」ワークショップ『ティラノサウルスの頭部の復元体験』を下記のとおり実施します。 イベント詳細 【日 時】 令和7年3月23日(日) ①10:00〜12:00 ②1 […]
2025年2月16日 / 最終更新日 : 2025年3月11日 Sayoko Takemoto 終了 3/8 わくわく体験教室『恐竜のマジカルドアプレートづくり』 2月25日(火)午前9:00受付開始。ひっぱってみるとあら不思議!大昔の生き物が描かれたカラフルなドアプレートを作ってみませんか?御船町恐竜博物館では、どなたでも参加いただける体験教室「恐竜のマジカルドアプレートづくり」 […]
2025年2月16日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 Sayoko Takemoto 終了 3/22 わくわく体験教室『古生物のスノードームづくり』 2月25日(火)午前9:00受付開始。古生物が主役の、キラキラと輝くスノードームをつくってみませんか?御船町恐竜博物館では、どなたでも参加いただける体験教室「古生物のスノードームづくり」を下記のとおり実施します。 イベン […]
2025年2月16日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 Sayoko Takemoto 終了 3/16 パレオアドベンチャー『恐竜ウォッチング』 2月25日(火)午前9:00受付開始。博物館で双眼鏡をのぞいたら、どんなことが発見できるだろう?ふだんとは違った目線で博物館を楽しもう!御船町恐竜博物館では、化石標本の観察をとおして古生物について楽しく学べるプログラム「 […]
2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年2月25日 Sayoko Takemoto 終了 2/16 パレオアドベンチャー『古生物学者への扉』 1月25日(土)午前9:00受付開始。めざせ!未来の古生物学者!御船町恐竜博物館では、各ブースに設置された問題に挑戦しながら、化石の研究について楽しく学べるパレオアドベンチャー「古生物学者への扉」を下記のとおり実施します […]
2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年2月10日 Sayoko Takemoto 終了 2/9 ジオセミナー『恐竜じゃなくても楽しい御船層群の古生物学』 主任学芸員が、御船層群から発見された“恐竜以外の古生物”をご紹介します!御船町恐竜博物館では、古生物について楽しく学べるセミナー「恐竜じゃなくても楽しい御船層群の古生物学」を下記のとおり実施します。 イベント詳細 【演 […]
2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 Sayoko Takemoto 終了 3/23 ジオセミナー『サンゴ礁と地球環境』 今回のテーマは「サンゴ礁と地球環境」。サンゴ礁は、私たちに一体どんなことを教えてくれるのでしょうか?御船町恐竜博物館では、地球環境について楽しく学べるセミナー「サンゴ礁と地球環境」を下記のとおり実施します。 イベント詳細 […]
2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年2月25日 Sayoko Takemoto 終了 2/22 わくわく体験教室『アンモナイトのマグネットづくり』 1月25日(土)午前9:00受付開始。恐竜時代の海の主役・アンモナイトのマグネットをつくってみませんか?御船町恐竜博物館では、どなたでも参加いただける体験教室「アンモナイトのマグネットづくり」を下記のとおり実施します。 […]
2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年2月10日 Sayoko Takemoto 終了 2/9 オンラインイベント『きょうりゅうえほんと、はくぶつかん』 恐竜が登場する絵本を楽しみながら、絵本に登場する生き物の化石を博物館で見てみよう!どの恐竜が博物館にいるかな?御船町恐竜博物館では、恐竜について楽しく学べるオンラインイベント「きょうりゅうえほんと、はくぶつかん」を下記の […]