3/22 わくわく体験教室『古生物のスノードームづくり』

2月25日(火)午前9:00受付開始。古生物が主役の、キラキラと輝くスノードームをつくってみませんか?御船町恐竜博物館では、どなたでも参加いただける体験教室「古生物のスノードームづくり」を下記のとおり実施します。

イベント詳細

【日 時】

令和7年3月22日(土)
①10:00〜 ②13:00〜 ③15:00〜
*各セッションの20分前から会場にお入りいただけます。開始時間までに会場にお入りください。                  

*体験に要する時間は40〜50分程度です。
 お話(約10分)→作り方説明(約5分)→スノードームづくり(25〜35分)

*今回のお話のテーマは「スッポンとスッポンモドキ」です。

【会 場】 御船町恐竜博物館 2階 体験交流室
【対 象】

どなたでも(個人やご家族でご参加いただくイベントです)

※団体でのお申し込みはご遠慮ください。

団体での学習をご希望の場合は、こちらをご参照ください↓

(教育機関・各種団体でのご利用について)

https://mifunemuseum.jp/education-top/

【定 員】 各9組 *1組6名様まで(同伴含む)
【材料費】

400円(別途観覧料が必要) *同伴の方は材料費不要です。

【イベント 備 考】

プラ板に油性ペンで古生物を描いたあと、水やのりを使ってスノードームを作ります。小さなお子様は、付き添いの方の補助が必要となることが予想されます。汚れても良い服装でお越しください。

 

ご予約

【受付期間】 令和7年2月25日(火)9:00から
令和7年3月21日(金)15:00まで
【申込方法】 当館ホームページのイベント参加申込フォームより、必要事項をご記入のうえお申し込みください。
【備考】

定員になり次第 募集を終了します。先着順です。
お申し込みは当館ホームページからのみとなります。
(定員に空きがある場合は、博物館1階受付カウンターにて当日も参加を受け付けます。)

 

イベント参加申込フォーム