令和7年度 プリパレーター養成講座(通年講座)
令和7年度御船町恐竜博物館プリパレーター養成講座を開催します。
詳細は下記のとおりです。参加のご希望の方は、イベント詳細をご確認の上、イベント参加申し込みフォームからお申し込み下さい。
イベント詳細
【日 時】 | 令和7年5月〜令和8年3月 原則として14時〜16時 |
【会 場】 | 御船町恐竜博物館体験交流室、生物科学室、標本作成室、又は野外 |
【対 象】 | 大人(原則として18才以上)、通年で受講できる方に限ります。 |
【定 員】 | 8名(先着順により受付) |
【材料費】 |
無料。 但し、館内で実施する講座は別途観覧料が必要です。野外巡検時の交通費・保険代、実習時の材料費等が必要な場合は実費をご負担いただくことがあります。 |
日程
(1)5月18日(日)ガイダンス・御船町恐竜博物館の概要(講義・見学)
(2)7月5日(土)地質学と古生物学の基礎(講義・観察)
(3)9月6日(土)岩石・化石標本作製法(館内実習)
(4)11月2日(日)地層と化石の観察(野外実習)
(5)1月11日(日)貝化石鑑定法(館内実習)
(6)3月8日(日)化石の複製製作(館内実習)
天候や博物館の行事等の都合により、日程及び内容を変更することがあります。予めご了承ください。
受付
【受付期間】 | 令和7年5月17日(金)15時まで(先着順です。定員になり次第受付を終了します。) |
【申込方法】 | イベント参加申込フォームより、必要事項をご記入のうえお申し込みください。 |
【備考】 | お申し込みは当館ホームページからのみとなります。 |